建材・石材、建設資材総合販売の株式会社アオキ
株式会社アオキ日記
2013-04-23 Tue
小林一茶ゆかりの地でもある長野県高山村。村のボランティアの方の案内で村内に点在する一本桜を
見てきました。今年は、季節が例年と比べ10日前後早く
桜もかなり早く咲き高山村の桜も散ってしまうかなと心配
していましたが、ありがたいことに素晴らしい桜を見せて
もらいました。高山村の一本桜は馴染みのあるソメイヨシノ
とは違いいわゆる「しだれ桜」と言われる種類のものです。
個人のお墓に植えられているものが多く、先祖の魂が宿っ
ているとも言われています。
2013-04-09 Tue
我が社玄関前に植えてある「アオダモの木」の周りに植えた「芝桜」が満開となりました。今年は例年になく他の花同様に
10日以上早く咲きました。
これから5月にかけ庭に植えてある木々の花が咲き、心を
癒してくれます。自然のありがたさを実感する春です。
2013-04-02 Tue
昨日4月1日、新入社員が入社してきました。糸井雄一君、この春大学を卒業した22歳の青年です。
糸井君は夢と希望に燃え入社してくれたものと思います。
迎える我々も同様に夢と期待に燃えています。
糸井君を入れ26名という小さな組織ですが、チームワークの良さが
一番大切という理念でこれからも過ごしていきます。
糸井君という新人を迎え、新鮮な風を吹かしてくれることに期待し、先輩
諸子と切磋琢磨し、さらに良い組織にしていけたらと思っています。
糸井君、期待してますよ・・・・・
糸井君の後ろ姿です
2013-03-26 Tue
当社創業者「青木並五郎」の三回忌が先週土曜日に行われた。大震災の直後2011年4月5日に永眠してから、あっという間の
2年間が過ぎました。
集まっていただいた皆様のそれぞれの思いの中での三回忌でした。
お忙しいところ本当にありがとうございました。
2013-03-21 Thu
当社の庭にある 「ハイブリッドツツジ」 が早くも満開となりました。早咲きのツツジではありますがいつもは4月中旬ごろが見ごろでした。
3日前に何輪か花を咲かせたと思ったらあっという間に満開で、驚き
ました。
2013-03-21 Thu
太陽光発電全般に関するセミナー、勉強会を開催しました。このたびの新規事業メガソーラー開設につき、我々が太陽光に関する知識
をしっかり持つことは勿論のこと、新しい分野のビジネスモデルの構築にも
全社員の英知を持って立ち向かうための基礎的知識を得るためのものです。
講師には、メガソーラー導入に当たりアドバイザーをお願いしている、平野
工業の平野光男さんをお願いしました。
2時間の予定でしたが、実に3時間のセミナーとなりました。しかし、平野講師
の解りやすい話に時間を忘れてしまうほどでした。
太陽光の知識ゼロだったものがかなりその原理も含め解ったような気がします。
今回のセミナーはスタートでありこれからが本番です、社員一同未来に希望を
持って新しいものに挑戦していきたいと思っています。
2013-03-04 Mon
当社が所有する栃木県宇都宮市中里にある所有地に今年6月の完成をめざし500キロワットの太陽光発電所を作る。本日
工事を始めるのに先立ち、「地鎮祭」を現地で行いました。
工事の安全と無事完成し安定した電気の供給ができるように
祈願しました。少し肌寒い感じでしたが、関係者の皆様の心のこもった
準備で滞りなく式を終えることができました。
完成し発電事業がはじまるのが今から大変楽しみです。
2013-02-28 Thu
太陽光発電並びに風力発電や関連の展示会がビッグサイトで2月27日、28日、3月1日の三日間行われている。
全営業が見学することになり、その第一陣が昨日行ってきました。
我が社が販売予定の「発電する屋根材」の説明を受け、その後
その他の見学をしました。会場が巨大でしたが、さすがに今一番
日本で関心が高いものと感じました。
2013-02-20 Wed
当社の庭にある梅の木に一輪の花が咲いた。寒い寒いと言っていた今年の冬ももうすぐ終わりと
思わせる。
つぼみを枝にいっぱい抱え今にもはちきれんばかりの
勢いを感じる。
季節は着実に進んでいる。もうすぐ春です。
2013-01-28 Mon
千賀ノ浦部屋初場所千秋楽打ち上げに参加してきました。薬師寺執事大谷徹奘さんが呼びかけ、有志により、化粧まわしを
舛ノ山関にプレゼントしました。毘沙門天の絵に徹奘さんが「道」
という字を書いたデザインです。
今場所は振るいませんでしたが、来場所は頑張ると力強く語ってくれ
ました。期待したいと思います。舛ノ山関は、心臓と肺に疾患があり
20秒以上の長い相撲は取れません。そんな状態でも精一杯の相撲
を見せてくれています。是非みんなで応援してあげたいと思いますので
みなさんよろしくお願いいたします。